いまを整え、障害と生きる。日々の暮らしと終活のかたち。
Menu
HOME
プロフィール
ブログ
病とともに生きる
リハビリと工夫
当事者インタビュー
脳卒中とわたし
わたしの暮らし
本とわたし
くらしとわたし
コラム・雑記
これからを考える
終活とこれから
お知らせ
お問い合わせ
おすすめ記事
脳卒中を経験されたあなたへー「痛み」や「しびれ」について、あなたの声を聞かせてください
2025年6月14日
おすすめ記事
入院闘病記まとめ〜50歳脳卒中で絶賛入院中〜
2023年2月7日
コラム・雑記
「治る」とは言えないから──脳卒中後のことばの整理
2025年6月18日
コラム・雑記
「かわいそうな自分」にならないって決めてる
2025年6月17日
コラム・雑記
「忘れっぽい」は最強のサバイバルスキルだった!
2025年6月16日
コラム・雑記
見えない障害と、伝わらない想いのあいだで
2025年6月15日
脳卒中とわたし
視床痛ってなに?わたしと「脳卒中後の痛みと痺れ」との3年間
2025年6月12日
コラム・雑記
長嶋さんのリハビリ報道に感じた「違和感」とは?
2025年6月10日
脳卒中とわたし
「疲れた」の質が違う 〜脳卒中後の“易疲労性”とともに生きる〜
2025年6月9日
コラム・雑記
【高次脳機能障害と運転】30年の運転歴に別れを告げた日
2025年6月7日
コラム・雑記
週に一回だけで話せるようになる?― 子ども英会話とリハビリの共通点 ―
2025年6月6日
1
2
…
5
次へ
HOME
プロフィール
ブログ
病とともに生きる
リハビリと工夫
当事者インタビュー
脳卒中とわたし
わたしの暮らし
本とわたし
くらしとわたし
コラム・雑記
これからを考える
終活とこれから
お知らせ
お問い合わせ