わたしスタイルLABOスタッフによる、「小学生でもわかる!超WEBの苦手な女性起業家のためのWEBメディア活用術」をお届けします!その名も「WEBメディア活用・起業女子倶楽部」略して【WEB活女子部】。「WEBは苦手~~~~(>_<)」という貴方もWEB活女子部に入部すれば、たちまちWEBメディア活用の達人になれます(*^ー゚)b
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*・
 
 
わたしスタイルLABOの滝田です。
 
最近、メルマガ始めたいんですけど、、、
というご相談をよくいただくようになりました。
 
 
今までは、メルマガ=迷惑メールという印象が
強い人も少なくなかったようですが、
わたLABOのメルマガを読んで、いいな~♪と
思ってくださる方も増えて、本当にうれしい限りです^^
 
 
しかーーーし!!
 
 
まだまだメルマガのマナーや
これだけはNG!!という禁じ手について
理解していない残念パターンも多く(;_;)
 
 
そんなマナー違反や、NGの連発
引いてはメルマガのイメージダウンに
つなげっていいくのだとしたら、
 
 
とーーーっても悲しいので、
 
 
今日はちょっと厳しめに
(滝田さんはいつも厳しいし^^;とか言わないで~。苦笑)
 
 
マナー違反やNGパターンを
ズバッと切っていきたいと思います o(・д´・。)○
 
 
mailNG
 
 
だって、、、
 
 
 

①交流会などで名刺交換した相手に勝手に送る

 
あれっ、こんなメルマガ登録した覚えないのに、、、。
突然届き始めたメールマガジン。
 
 
よーく見てみると、この前行った交流会で、
単に名刺交換した人だったり(*´Д`)=3
 
 
まったく知らない相手でもないし、
無下に解除もできず (;´д`)
 
 
こんな経験ありませんか???
 
 
わたしはよくあります。
 
 
そして、そんなメルマガを受け取ると、
かなり気分を害します(♯`∧´)
 
 
相手の承諾なく送られてくるメルマガは
どんなに知っている相手だとしても
スパムメールと言われても仕方がないと思います。
 
 
どうしても読んでいただきたい相手なら、
名刺交換の際に、メルマガに登録してもよいか
きちんと相手に確認しましょう。
 
 
相手の方のOKが出たら送る。
 
 
そんな当たり前のことですが、
けっこうできていない人も多いです。
 
 
親しき仲にも礼儀あり。
ですよね(*^ー゚)b
 
 
できれば、相手の方に自発的に
メルマガ登録していただくのが一番いいです。
 
 
ほしくない人に無理やり送ったところで、
決してそこから良いご縁にはつながりません。
 
 
 

②メールソフトのBCCで送っている

 
たくさんのアドレスにまとめて同じメールを
送りたい場合、いくつか方法があります。
 
 
たとえばOutlook ExpressやWindows Live メール、
Gmailなどのメール配信ソフトを使う方法。
 
 
100人くらいまでだったら、何とかBCCで送れるかなー^^;
 
 
ただし、この方法がキケンなのは、
BCCのつもりが、CCで送っちゃった!!
 
 
など、ミスが起こりうること。
 
 
さらに、すでに使われていないアドレスの管理や
メルマガ解除の手続きなど、
すべて「ほぼ手動」で行わなくてはいけません。
 
 
リスト管理も自分でエクセルなどで
メルマガ登録者リストを作成し、
常に最新になるように管理が必要です。
 
 
かなり時間があり、細かい作業も得意で
ミスをしない自信があればいいですが、
そうでない人にはおススメできません。
 
 
しかもCCで送るようなミスをしてしまうと
信用問題にも関わります。
 
 
たかがアドレス1つとはいえ、
立派な個人情報です。
 
 
CCで送ってしまうということは
情報漏えい、、、ですよね(>_<)
 
 

③広告いっぱいの無料メールスタンドを使っている    

 
メルマガの発行をするには、 ちゃんとメール配信システムを備えた
いわゆる「メールスタンド」をおススメします!!
 
 
ただし!!!
 
 
無料メールスタンドだけは、
ぜーーーったいにおススメしません (>へ<)
 
 
無料メールスタンドというのは、
ま〇ま〇とか、メ〇マ!とか、、、
営業妨害とか言われたら嫌なので、
伏字ですみません(汗)
 
 
なぜおススメしないか?
 
 
そもそも無料のものというのは、
それなりの理由があって無料なわけです。
 
 
一番NGなのは、顧客リスト=アドレスを
発行者はもらえないから。
 
 
顧客リストはビジネスの生命線。
 
 
なのに、そこが保有できないというのは、
思いっきりありえない話^^;
 
 
顧客リストはあくまでも無料スタンドのもの。
 
 
つまり、無料スタンドでメルマガを発行している人は、
そこのスタンドのリストを獲得するため
無償で一生けんめいメルマガを執筆しているわけ。
 
 
もし、万が一、そのスタンドが廃止されてしまったら?
お客さまとの唯一の連絡手段を
思い切り失ってしまうわけです。
 
 
無料ですもの、可能性がないとは言えませんし、
そうなっても文句も言えません。
 
 
他にも、自分とは全くの関係ない広告が入ったり、
お客さまにも余計な宣伝メールがうじゃうじゃ届きます。
 
 
そんなの完全に迷惑メールです!!
 
 
 
 

④スパム判定されている有料メールスタンドを使っている

 
わたしスタイルLABOでは
有料スタンドをおススメしています。
 
 
じゃあ、有料スタンドならどこでもいいのか?
 
 
一口に有料スタンドと言っても
料金体系やプランもさまざま。
 
 
どんな機能があればいいのか
まったくわからない!!
 
 
となってしまうと、結局のところ
 
「安さ」
 
だけで選んでしまう人がいます。
 
 
でも、先ほどの無料メールスタンドと同じく
安いということはそれなりの理由があるはず。
 
 
きちんとクチコミ情報などを調べたほうがいいですね。
 
 
ちなみにスパムメールを送りつけている
悪質なアフィリエイターなどが多い
有料スタンドは、安くても絶対におススメしません。
 
 
なぜなら、「迷惑メール」という
ラベルで仕分けをされやすく、
受信トレイにちゃんと届かないから。
 
 
また、受信トレイに届いたとしても
「フィッシング詐欺の疑いあり!」とか
「危険なメールです!!」といったような
警告文が表示されることも。
 
 
メールスタンドのサーバーが
悪質であると判定されてしまっているので、
そのサーバー経由で送られるメールも
スパム判定されてしまうわけです。
 
 
「そんなの受信側の問題でしょ?」
では済まないことも。
 
 
受信しているのは「お客さま」。
かなり不快な思いをしているはずですよ~。
 
 
 
熱く、、、ではなく長くなってきたのでヾ(;´▽`A
後半につづく~~~~(^_-)☆
 
 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
WEBが超~苦手でもわかる!
本日の「WEB活女子部」いかがでしたか?
わかりやす~い!納得~~~!!!と言う人は、
ぜひ「いいね!」をポチっとしてね♡