わたしスタイルLABOスタッフによる、「小学生でもわかる!超WEBの苦手な女性起業家のためのWEBメディア活用術」をお届けします!その名も「WEBメディア活用・起業女子倶楽部」略して【WEB活女子部】。「WEBは苦手~~~~(>_<)」という貴方もWEB活女子部に入部すれば、たちまちWEBメディア活用の達人になれます(*^ー゚)b ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*・
 
 
 
こんにちは♪
わたしスタイルLABOの滝田です。
 
 
 
わたLABO読者のみなさんは、
ブログを運営している方も多いかと思います。
 
 
 
みなさんが読んでくださっている
わたしスタイルLABOのこのサイトも
実は「ブログ」です。
 
 
 
一般的にブログというと
アメブロやFC2Livedoorブログなど
いわゆる無料ブログサービスを
思い浮かべるかもしれませんが、
 
わたLABOのブログはWordPressという
仕組みを使って運営しています。
 
 
 
無料ブログサービスに比べて、
とても自由度が高いので、
デザインの仕方によっては
ホームページのようにも作れます^^
 
 
 
どのようなブログサービスを使うにしても
まずはアクセスを集めなければ
読んでもらうことはできません。
 
 
 
しかし、ただアクセスが高ければいいのか?
 
 
 
みなさんも経験ありませんか?
何か知りたいことがあって
キーワードで検索し、たどり着いたページ。
 
 
 
検索順位でトップのほうにあったので
開いてみたら、、、、
 
 
 
ぜんぜん期待通りの内容じゃない(@_@;)
 
 
 
ものの数秒で次のサイトへ~
 
 
 
つまり、、、
アクセスを集めている=読まれている
とは限らないわけです。
 
 
 
さらに、
誰でもいいから読んでくれればいいか?
と言うと、、、
 
そんなことはありません^^;
 
 
 
ブログをやっている人だったら、
「こんな人に読んでほしい」という
理想の読者像がありますよね?
 
 
 
さらにブログを読んでくれた人が
あなたのファンになってくれたら
嬉しくないですか?
 
 
 
もし、今まで漫然とブログ記事を
書いていたという人は、
これを機会にぜひ見直してみてください。
 
 
 
自分のブログは、
本当に役に立ちたい人の役に立てているのか?
ただの自己満足になっていないか?
 
 
 
どうでしょうか?
 
 
 
今日は、読んでほしい読者、
ファンが集まるブログを書くための
6つのポイントについて
わかりやすく解説します。
 
 
ブログ
 
 
 

集まるブログの6つの条件

 
 
いきなり結論から(笑)
 
 
 
ファンが集まるブログには、
以下の6つの条件が揃っています。
 
 
 
1.欲しい情報がある
 
2.検索されるキーワード
 
3.役に立つ情報がある
 
4.悩みが解決できる
 
5.なりたい自分になれる
 
6.運営者が魅力
 
 
 
では、ひとつずつ見てみましょう^^
 
 
 
 

1.欲しい情報がある

 
 
知りたい情報があって、検索をした先に
欲しい情報があったら嬉しいですよね。
 
 
 
逆にピント外れなページだったら、
すぐにそのページから去ると思います。
 
 
 
一般的にユーザーはウェブページを
約10秒から20秒で離れると言われていますが、
ユーザーにとってが明確な価値のあるページページは、
より長くひきつけることができます。
 
 
 
つまり滞在時間が長くなるわけです。
 
 
 
欲しかった情報だけでなく
価値ある情報を提供してくれるなら
もっと他の記事も読んでみようと思いますよね^^
 
 
 
 

2.検索されるキーワード

 
 
ネットで情報を得ようと思ったら、
まずが「検索」すると思います。
 
 
 
もともと知っているページや
お気に入りに入っているページならば
そのトップページに行くかもしれませんが、
 
どこのページという目星のないまま
知りたいことを調べようと思ったら、
検索ですよね。
 
 
 
普段自分がどんな検索ワードで
検索をしているか、思い浮かべてください。
 
 
 
または、検索履歴を見てみてください。
 
 
 
日々、さまざまなキーワードで
検索していませんか?
 
 
 
みなさんのお客さまも同じです。
 
 
 
WEBで集客したかったら、
まずは検索で見つけてもらうこと。
 
 
 
そのためには、お客さまが
検索するであろうキーワードが
サイト内にないといけないわけです。
 
 
 
キーワード検索でたとりついたページ。
 
 
 
だいたいは、トップページではなく
下層ページにたどり着きませんか?
 
 
 
特にブログ記事などにたどり着き、
そこからどんなページだろう?と
トップページへいくことが多いと思います。
 
 
 
どんなキーワードにせよ、
そこのピントが合わないことばかり
書いていたら、あなたのサイトは見つけてもらえません。
 
 
 
 

3.役に立つ情報がある

 
 
1のほしい情報とも似ていますが、
ここはさらに踏み込んで、、、
 
「役に立つ情報」です。
 
 
 
欲しい情報にたどり着いた時、
ユーザーにとってそれは「知っている」レベル。
 
 
 
知っている→やっている→できている
は違います。
 
 
 
一歩踏み込んで、
やってみよう!と思ってもらうこと
また知っただけでも
「役に立ったー!」と思ってもらうレベルです。
 
 
 
もったいぶって、情報の出し惜しみをする
人がいますが、WEBで集客しようという人が
出し惜しみなんて、ナンセンスだと思います。
 
 
 
だって今の時代、検索すれば
いくらでも情報って出てくるし、
1000円程度でも良質な情報が詰め込まれた
本が売っているわけですから。
 
 
 
だとしたら、より自分にとって
役に立つ情報をくれる相手のほうが
頼りになるし、専門家としてみなしませんか?
 
 
 
情報の出し惜しまず、
ユーザーの役にたつことで、
見込み客、さらにはファンが集まります。
 
 
 
 

4.悩みが解決できる

 
 
人はなにがしかの「悩み」があるとき
その解決の足掛かりになる情報を探します。
 
 
 
WEBで検索するというのも
その一つの手段です。
 
 
 
そして、解決できそうな手段に対しては
お金を払ってでも欲しい!
と思うはずです。
 
 
 
悩みが深ければ深いほど、
お金を払ってでも、、、
という思いは強くなるかもしれません。
 
 
 
ただしWEB上では、本当にその悩みを
解決してくれる人なのか?
は、なかなか伝えるのが難しいし、
初めて知った相手に相談できるのか?
まずは信頼関係が必要ですよね。
 
 
 
WEB上ので信頼関係を築きたかったら、
まずはその悩んでいる人の
悩みを解決してあげる情報を配信することです。
 
 
 
たとえば、肩こりがひどくて
「肩こり 解消」というキーワードで検索した人に
 
自分でもできる肩こり解消ストレッチを
分かりやすく動画で配信!とか、
 
肩こりに効くツボの位置がわかる
イラスト入りで解説!とか
 
悩みの解消に向けて
何らかの手段を持っている人であり
この人ならば解決してくれるという
信頼関係を結ぶことはできます。
 
 
 
その先に、肩こり解消メニューのある
整体治療をオファーすれば
施術を受けてみたい!と思う確率は
より高まりますよね?
 
 
 
 

5.なりたい自分になれる

 
 
みなさんは、最近何か買いましたか?
 
 
 
お財布からお金を出す時って、
一体どんな時に出していますか?
 
 
 
たぶん、
・悩みを解決したいとき
・なりたい自分になれるとき
にお財布からお金を出しているのでは
ないでしょうか。
 
 
 
たとえば、
頭が痛いという悩み
→ 薬を買う
→ 病院に行く
どちらもお金を支払います。
 
 
 
これは悩みの解決ですね。
 
 
 
 
一方で、
洋服を買う、というのはどうでしょう?
 
 
 
今着ている洋服、
なぜ買ったんだろう?と
思い出してみてください。
 
 
 
必要に迫られて
ということもあるかもしれませんが、
これだけ選択肢が多い中、
なぜその1着だったのか?
 
 
 
それは、その服を着た自分を想像して
または実際に試着して、
その姿が気に入ったから、ではないですか?
 
 
 
なりたい自分になれる
そこに価値を感じて、お金を出す。
 
 
 
というのは、毎日の生活の中で
けっこう日常茶飯事に行われている行為です。
 
 
 
みなさんの商品・サービスが
悩みを解決する商品なのか
なりたい自分になれる商品なのか
どちらにしても、、、
 
今の自分 → 商品を手に入れた後の自分
 
は、よりベターな状態であるはず
という期待に応えなければなりません。
 
 
 
だからこそ、発信すべきは、
 
その商品やサービスの価値そのものではなく
その商品・サービスを体験することによって
得られる価値とはどんなものか?です。
 
 
 
 
つまり、Befor → Afterの
After=なりたい姿を示さなければなりません。
 
 
 
 

6.運営者が魅力

 
 
WEBサイトを運営するならば
必ずやってほしいことに「計測」があります。
 
 
 
アクセス数やコンバージョン率などを
計測し、解析することは、
その際が機能しているかを知る
重要な手掛かりになります。
 
 
 
わたしスタイルLABOも
Googleアナリティクスという
無料のアクセス解析ツールを使用しています。
 
 
 
アクセス解析をしていると
意外にアクセス数が多いのが
運営者のプロフィールページです。
 
 
 
なぜか?
検索でたまたま、わたしスタイルLABOの
記事にたどり着いたユーザーが、
コンテンツを気に入っていくつか記事を読み、
 
はて、このサイトって何のサイトだろう?と、
まずはとプページに行き、
一体どんな人が運営しているんだろう?と、
プロフィールページにたどり着く。
 
 
というのがその理由だと思います。
 
 
 
みなさんも心当たり、ありませんか?
 
 
 
面白いサイトを見つけて、
どんな人が運営してるんだろう?と
プロフィールを見てみた、という経験。
 
 
 
そして、
ここからが肝心なのですが、、、
 
 
 
面白いページだなーと
思って開いたプロフィールが、
期待していたようなプロフじゃなかったら?
 
 
 
がっかりですよね^^;
 
 
 
期待していた、、、というのは
決して経歴の素晴らしさや
学歴の高さのことを言っているのではなく
 
むしろ履歴書レベルの
プロフィールだったら、
私はがっかりします。
 
 
 
卒業した大学名や
持っている資格だけが
ズラリと並んでいても
ふーん、、、って感じ(苦笑)
 
 
 
それよりも、
なぜその活動をしているのかというきっかけや
その活動でどんなことを成し得たいのかといった
ミッションやビジョン、さらには
その人でなきゃいけない理由、コアバリュー
明確なプロフィールだったら、ワクワクします☆
 
 
 
ああ、この人はその道の専門家で、
しかも熱い思いを持って活動してるんだって
思ったら、会いたくなるかも♪
 
 
 
プロフィールのページって
たくさんアクセスのあるページだからこそ
ちゃんとユーザーに響くような内容を
書くべきですよね(*^ー゚)b
 
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
 
ファンが「集まる」ブログを書くための6つのポイント
 
 
 
みなさんのブログには、
ファンが集まるコンテンツはあるでしょうか?
 
 
1.欲しい情報がある
2.検索されるキーワード
3.役に立つ情報がある
4.悩みが解決できる
5.なりたい自分になれる
6.運営者が魅力
 
 
 
この6つを意識してブログを運営すれば、
理想の読者が集まりやすくなるし、
潜在顧客が見込み客に、さらには
ファンになってくれる可能性も高まるはずです。
 
 
 
ぜひやってみてくださいね (σ´∀`)σ
 
 
 
 
 
2月にブログの活用について、
PowerWomenさん主催のセミナーでお話します↓
 
PowerWomen×careco
賢くわたしブランディング ~プロによるWEB活用セミナー~
http://powerwomen.jp/seminar/semi_20150224/
 
 
careco
 
 
【日程】
2月24日(火)
11:00~13:00(フィンガーフード付)
【会場】
外苑前アイランドスタジオ
最寄駅:外苑前駅より徒歩5分
 
 
セミナーでは、、、、
◇WEBメディアの活用方法
◇売上アップに必要な要素とは
◇お客様の増やし方
◇アクセスを増やすブログコンテンツの書き方
 
などについてお話します!
 
PowerWomenアドバイザーなら無料、
一般参加でも1500円と格安です☆
 
ご参加お待ちしておりま~す♪
 
 
 
 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
WEBが超~苦手でもわかる!
本日の「WEB活女子部」いかがでしたか?
わかりやす~い!納得~~~!!!と言う人は、ぜひ「いいね!」をポチっとしてね♡

 
 
◆「わたしスタイルLABO」Facebookページ
https://www.facebook.com/watalabo
 
@WatashiStyleLabさんをフォロー