プレスリリースは、お店や商品、サービスをPRをするときの、いちばん基本的な活動です。
でも、どのように書けば良いのか、
そもそもリリースってなんなのか、
どうやって相手に届ければいいのかわからない・・・
そんなお悩み、すべて解決します。
講座では、ワークを交えたプレスリリースの作成と活用に加えて、PR活動において大切なポイントまでお話しします。
こんな方にオススメです!
✅プレスリリースで広めたい商品、サービス、お店があるけれど、どうやれば良いかわからない
✅プレスリリースをしたことがあるが、成果が上がらなかった
こんな効果が得られます!
プレスリリースは万能ではありません。リリースをすれば必ず商品が売れるかというと、そうとは限りません。
しかし、リリースをしないと、良い商品やサービスが誰にも知られずに埋もれてしまうかも知れません。
あなたの商品やサービスの素晴らしさを、多くの方に知ってもらうきっかけを作りましょう。

セミナー詳細
セミナー講師
講師:楠田和男氏(株式会社楠田事務所)
(株)電通PRセンター(現・電通パブリックリレーションズ)入社、自動車メーカー、食品メーカー、大学、金融機関等の幅広い業種のクライアント担当を経て、2005年にインターネットによるプレスリリース配信サービスのパイオニアである共同通信PRワイヤーに出向。2009年電通PRに戻り、デジタルコミュニケーション部長に就任。2010年、デジタル戦略会議デジタルビジネス推進プロジェクト統括リーダー。 ニュースサイトプロモーションの礎となるウェブ情報流通構造調査の監修はじめ、PR領域におけるデジタルサービス商品開発多数。2014年10月末退社。
2014年11月7日(株)楠田事務所設立、代表取締役就任。クライアントのPRコンサルティングならびにPRに関する講演、研修講師業に従事。
資格・所属等:
日本パブリックリレーションズ協会認定PRプランナー
WOMマーケティング協議会 メソッド委員
東京商工会議所 PR窓口相談員
オウンドメディア:
ウェブサイト http://kusudaoffice.com/
Facebookページ https://www.facebook.com/kusudaoffice/
日時・会場・参加費等
◆日時:2020年6月24日(水)13:30〜15:30
◆会場:ZOOMを利用したオンラインセミナーになります。
インターネットにつながるパソコンまたはスマホをご用意ください。
◆参加費:4,000円(税抜)
◆支払方法:
クレジットカード、銀行振り込み(いずれも事前支払い)
※キャンセルポリシーはこちら

上記バナーから、または下記フォームにてお申し込みください↓↓↓