わたしスタイルLABOスタッフによる、「小学生でもわかる!超WEBの苦手な女性起業家のためのWEBメディア活用術」をお届けします!その名も「WEBメディア活用・起業女子倶楽部」略して【WEB活女子部】。「WEBは苦手~~~~(>_<)」という貴方もWEB活女子部に入部すれば、たちまちWEBメディア活用の達人になれます(*^ー゚)b
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*・
 
 
 
わたしスタイルLABOの滝田です。
 
 
今日はFacebookページについて
考えてみたいと思います。
 
 

「Facebookページはやらなくていい?」

 
 
最近、ときどき聞かれるのが、、、
「Facebookページ」って、やっても意味がないんですか?
 
 
という質問。
 
 
 
昨年行われたFB側のアルゴリズムの変更にともなって、
Facebookページの投稿内容が表示されにくくなったということが、
イコール「やっても意味がない」につながったのかと思います。
 
 
 
Facebookは詳細なアルゴリズムは
公表はしませんが、
無料でFacebookページに投稿した投稿が、
ページに「いいね!」したユーザーに表示される割合が
激減したといわれています。
 
 
 
Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ
http://www.gizmodo.jp/2014/03/facebook_81.html
(ギズモード・ジャパンより)
 
 
 
つまり、
「いいね!」してくれた人=ファン
なのに、ファンへの露出ができなくなったということ。
 
 
 
Facebookは広告収入を増やすため
このような措置を取ったなどとも
言われていて、企業によってはFBページから
撤退するという騒ぎも。
 
 
 
これを受けて、
「Facebookページは終わった」
という人や、そのような記事が多く
ネット上に見られるようになりました。
 
 
 
でも、FBのアルゴリズム変更は
かなり頻繁に行われていることで、
今に始まったことではありません。
 
 
 
 

「いいね!」の数が多ければいいの?

 
 
 
そんな中、わたしスタイルLABOでは、
Facebookページを利用し続けています。
 
 
こちらが、わたLABOのFBページ
 
 
FBインサイト1
 
 
 
「いいね!」していただけると
うれしいです(笑)
 
 
 
このFBページですが、
今まで一切広告を使用したことはありません。
 
 
 
広告費ゼロ、です。
 
 
 
広告がダメというわけではなく、
その広告費をかけて「何をしたいのか?」が
明確じゃないのに、お金をかけても意味がありません。
 
 
 
かつて、FB広告がもっと安かったころ
ここぞとばかりに「いいね!」を
お金で買っている人がいましたが、、、、
 
 
 
問題は、やみくもに「いいね!」を
増やしたとても、その先の目的につながらないなら
なんら意味がないということ。
 
 
 
むしろ、いいね!の数がそこまでなくても
ちゃんとエンゲージメントの高い関係を
構築できていれば、コンバージョン率は上がります。

もちろん「いいね!」が増えれば
モチベーションも高まるし、
「いいね!」してもらえるとうれしいです(笑)
 
 
 
でも本当は、、、
「誰が」いいね!しているかが重要!
 
 
 
ちゃんと自分の理想のお客さまに
いいね!してもらえてますか?
 
 
 

いいね!の数よりも大事なこと

 
 
 
また、投稿に対して「いいね!」してもらうと
とてもうれしいものですが、
それよりももっとうれしいのは、
コメントもらえたり
シェアしてもらえたり
記事をクリックしてもらえた時。
 
 
 
このように、読者の人とたちが
何かしら行動を起こしてくれることを
「エンゲージメント」といいますが、
ここが高いほど、ファンとの関係が良好なわけです。
 
 
 
いいね!の数が多くても
ここが低いのであれば、
運用方法を考えたほうがいいですねー。
 
 
 

わたLABOとライバルのFBインサイトを大公開!!!

 
 
 
Facebookページには、「インサイト」と言って
アクセス解析ができるページがあります。
 
 
この中で、「競合ページ」を設定することができ、
自分のページや投稿のパフォーマンスを
競合ページのものと比較することが可能です。
 
 
今日はわたLABOと競合ページの
インサイト情報を大公開してしまいます!!!
 
 
FBインサイト競合
 
 
あ、さすがに競合ページは
実名は伏せますが^^;
 
 
ほかの3社は、女性起業家向けのサービス
WEBメディアのマーケティングやコンサルティング
などをサービスとして提供しているところです。
 
 
 
ちなみにうち以外の3つは
有料広告を何度か使っているのを
確認したことがあります。
 
 
ここでは、
ページの合計いいね!
ページの新規いいね!
今週の投稿
今週のエンゲージメント
 
をそれぞれ見ることができます。
 
 
 
注目してほしいのは、
「エンゲージメント」
 
 
つまりページに来てくれた人との交流率
 
 
 
投稿数が多ければエンゲージメントが高くなるわけじゃないし、
またページへの合計いいね!が多ければ
エンゲージメントが高くなるわけではないことが
このインサイトデータでわかっていただけると思います。
 
 
 
「4」のFBページに至っては、頻繁に
FB広告を出していました。
 
 
 
その割に合計いいね!も伸びなければ、
エンゲージメントも低いな~と思ってたら、
最近になってFBページを更新しなくなりました。
 
 
 
お金にものを言わせても
「本当のファン」は集まらないわけです!
 
 
 
あなたに共感してくれる人が
自然と集まってくれれば、
必然的にエンゲージメントは上がります。
 
 
 
 

で、結局Facebookページってどうやって使えばいいの?

 
 
 
フェイスブックに限らず、無料で使えるツールというのは
アルゴリズム変更なんてよくある話。
 
 
 
でも、Googleしかり、Facebookしかり
そのアルゴリズムの詳細を
正式に発表するということはありません。
 
 
 
だから、憶測やウワサが飛び交うわけですが、
だいたいは人によって言っていることは
違ったりします。
 
 
 
大切なのは、人の言うことにいちいち
反応して右往左往せずに、
 
自分のやってきたことと、
結果がどうなっているのか?
を冷静に検証するべきです。
 
 
 
その上で、
「もう使えない」
と判断するならやめればいいし、
 
「まだまだ使える」
と判断するならば続ければいい。
 
 
 
本当に「使えない」って言ってる人たちが
じゃあ他にどんな手段を取っているのか?
また、
言ってることとやってることに矛盾がないのか?
 
 
ちゃんとそこまで見ないとダメですよー。
 
 
 
実際ね、
 
 
「もうFBページは使えない。
個人のタイムラインにビジネスのネタも書け。
でもその5倍、プライベートなことも書け。」
って言う人のタイムラインを見たら、、、
 
 
バリバリの宣伝ばっかりじゃん!
なんてこと、ザラですから^^;
 
 
 
自分もそういうFBの使い方をしていて
「気持ち悪くない」ならOKですよ。
 
 
 
でも、そういう人のタイムラインって
ハッキリ言って、わたしは
「気持ち悪い」です。
 
 
 
あ。また毒吐いちゃった(笑)
 
 
 
 
もちろん「仕事」なんだから
FBもビジネスとして割り切って使え!
 
ってのはわかるけど、
見る人が、その姿勢をどう見るか?
ですねー。
 
 
 
 
わたしは、、、
 
・友だちの数は多いけど、誰彼かまわずに友だちになってる人
・おはようオジサンをぶら下げてる人
・キャラに似合わず意味不明な自撮り写真ばっかり投稿する人
・押せ押せな感じの投稿が多い人
・やらされ感満載の不自然なシェアをしてる人
・「私アピールの強い」投稿ばかりの人
・結局売り込みじゃんって投稿ばかりの人

 
 
 
ハッキリ言って、食傷気味です。
お腹いっぱい(ーー゛)
 
 
 
あくまでも個人的な意見ですが、、、。
 
 
 
結局ね、Facebookページはもうダメだとか
それなら個人ページに投稿だ!とか
小手先の「手法」みたいなところにばっかり
目を向けて、内容をおざなりにしてると、
 
大切なことを見失いますよー。
 
そんなことしてる人は。
 
 
 
本当に来てほしいお客さまが
「自然と」集まるという理想的な
状況とはまったく反対の路線へ行くことになります。
 
 
 

投稿の内容が、お客さまを引き寄せるのだとしたら?

 
 
 
ビジネスで使うのであれば、少なくとも
お客さまにとって役に立つ情報だったり、
読みたいと思う内容でないとね。
 
 
だから、Facebookページも同じで、
ファンが喜んでくれる投稿を心がける。
 
 
 
なーんだそんなこと?
って感じかもしれないけど、
どんなメディアでも、結局はそこに尽きるんです。
 
 
 
そもそもFcaebookは売り込みを
嫌うメディアですし。
 
 
 
相手から「奪う」のではなく、
「与える」人にならないと。
 
 
 
少なくとも、不快に思わせちゃダメですね(>_<)
 
 
あ、それからオマケとして
最後にこれはテクニック的なことですが、、、
Facebookページに投稿したら、
必ず個人ページのほうにシェア投稿してくださいね~。
 
 
 
それだけで、リーチ数がぐ~んと伸びますよ♪
 
 
 
エンゲージメントを高めるには、
まずはリーチさせることも大事ですから(^_-)☆
 
 
 
※参考記事
 
 
Facebook、ニュースフィードのアルゴリズム変更を発表!
釣りやスパム、人気投稿の再投稿などを除外へ
http://gori.me/facebook/facebook-news/49576
(gori.me より)
 
 
【Facebook】アルゴリズムがまたまた変更!
やっぱりテキスト投稿よりもリンク投稿が良いらしい!
http://gaiax-socialmedialab.jp/facebook/293
(ガイアックス・ソーシャルメディア・ラボより)
 
 
 
「Facebookページのリーチ激減のなか、エンゲージメント率が好調なワケ」
http://www.insight-scope.com/?p=1302
(インサイトスコープより)
 
 
 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
WEBが超~苦手でもわかる!
本日の「WEB活女子部」いかがでしたか?
わかりやす~い!納得~~~!!!と言う人は、ぜひ「いいね!」をポチっとしてね♡